ツーリング
最近、なるべく人に合わないようにして 山にクロスカブで、出掛けております。 先日 山梨県富士川町にあります、 八雲池公園に行ってきました 行くまでの道は、オール舗装で走りやすい道です 誰もいませんでした 静かでホットできる場所! 意外に穴場の公園…
mt09トレーサーで、ラーツーに 出掛けてきた動画を公開いたしました お時間ございましたら よろしくお願いします🤩 ラーツー 2021#2 積雪の山に向かって
ラーツー=ラーメンツーリング 要は、ツーリングで、カップラーメンを 食べることである! これが実に楽しいのだ 毎回自分のチョイスした道具を 持って、お湯を沸かして カップラーメンをつくるだけなんですが 時に、山の景色をみながら 時には、河原近くで …
バッテリーが上がって 走行不能のmt09トレーサー バッテリーを交換実施 というわけで、少し走ってみた 冬期閉鎖林道のゲート前まできました ゲート先は、結構な積雪 それにしても、空が青い ゲートの手前で カップラーメンを食べることに! キーンとした寒さ…
昨年の暮れに、 腰痛が治ってきたので リハビリを兼ねて クロスカブツーリングに 行ってきました! JR小淵沢駅にあります 丸政の山賊(さんぞく)そばを この日は、極寒(さむ) しかしオヤジは、 バイクに乗るのが大好きなので 冬でも、乗ってしまうのです …
あっという間に、クロスカブ110 を 購入して一年が経ちました! さて、クロスカブを購入して オヤジはどうなったのか? ①バイクに乗る機会がめちゃくちゃ増えた ②次ば、何処にいこうかと考えて 週末が非常にアクティブになった ③YouTubeをはじめて、1000人登…
11月に、人気のある金ヶ岳林道を クロスカブ110 で走行してきました! 走ってみると、確かに👏 たまりません!🤩🤩🤩 その時の走行動画を公開中! 皆様、是非ご覧くださいませ! 原付二種(クロスカブ110)金ヶ岳線 噂どおりの林道だった
今日は、天気が1日☀️ もう、そう幾日も走ることができない 林道を クロスカブ110 で 走りまくってきました 林道金ヶ岳線! ここは、9キロのダート! 金ヶ岳線を完走して 林道小森川線 樫山小森川線 林道奥山線 と走り、更に 懲りないオヤジは、 林道金ヶ岳…
クロスカブ110 200km弾丸ツーリング2 山梨静岡 海を見たい ここの所、 そう言えば海をみていないなあ! と思い、早速思い立ったのが クロスカブでいっちゃうかあ! と、無謀な考え! なんとか行けるはずと 思い出掛けてみました! その時の動画を公開しまし…
歳を重ねていくと、色々な経験や 情報が入ってくるため チャレンジするにも、すぐに リスクを考えて尻込みしたり してしまうことが多々ある! 今回、クロスカブ110 で、 200キロ弾丸ツーリングに 挑戦してみました。 しかも、猛暑の8月に! クロスカブ11…
クロスカブ110 で、あちらこちらと 出かけております! 林道ツーリングは、楽しみの一つ 今回も、何気なく走った林道 御庵沢小武川線林道 この林道は、路面はオール舗装 ただし、一部通行止でした! その部分は、ダートかもしれませんが? これぞ林道の醍醐…
クロスカブ110 林道ツーリング ホットサンドの昼飯を楽しむカブライダー テレビを見ていたら、 今、ホットサンドメーカーが 流行っているとのこと! キャンプでは、結構定番なんですが たまたま先日、林道ツーリングで ホットサンドを食べてみたくて 作って…
50歳も後半のオヤジですが、 最近は、走る時間より休む時間が 多い傾向です! まあ、いいんですがね! そんな訳で、まったりツーリングの 動画公開いたしました! よろしかったらご覧くださいませ! https://youtu.be/UUhCmK0qGnI
最近、バイクで林道を走る機会が 多いオヤジです! その日は、クロスカブかトレーサーか どちらでいこうか?と迷った挙句 トレーサーでいくことにしたのです 素敵な景色に満足しながら 走りました! 最後、ちょっと行ってみるか? と思って行った林道 轍が深…
林道 横尾山線をクロスカブで 走行した動画の後編を 公開しました! 全長13キロオールダート これを、クロスカブで 走り切れるのか? ゴールがわからない不安(涙) 是非ご覧下さいませ クロスカブ110 林道ツーリング 横尾山線②後編 さあカブはどうなってしま…
昨日、ロングツーリングで 1日被り続けたヘルメット 内装が、汗をたっぷり 含んでおりました! 内装を外して 手で、優しく洗って 日陰干し 汗を吸ったままにしておくと 内装のスポンジが、 ボロボロになっていきます。 以前は、そんなことを知らずに 放置し…
皆様 連日の猛暑 体調はいかがでしょうか? 最近、私 バイクで林道を走るのが 多くなりました。 なぜなんだろうか?? 標高がたかいので涼しくて爽やか(冷や汗はでる) クロスカブ110で気軽にいける 森林浴は、体にいいと言われている 楽しむのに、お金がか…
久しぶりにクロスカブで 林道ツーリングに! いつも、行く前に この林道に行こうと 予定して行くのですが 必ずと言っていいほど 予定が変更になる 今回も!急に 東山中部林道 突入してきました。 下調べほぼなしで どうやら、この林道は 武田信玄の時代の 秘…
今年は、雨が多かったせいか 林道が荒れています! だからこそ、走りがいがありますが クロスカブ 林道ツーリング 苦労して進めばそこには 短い動画ですので是非ご覧ください 林道は、涼しいのですが 運転するのに 冷や汗かきますので、 汗だくだくです!😂
梅雨があけて、初の週末‼️ トレーサーの車検が仕上がり そのまま、ショートツーリング‼️ 今回は、車検を通すか はたまた、車両入れ替えを するかで、散々悩みましたが、 前回からの車検から、 走行距離が少なく まだまだ、乗り足りない のではないかと思い …
今まで、一度も走った ことがない林道! 走ってみると 素敵な景色が満載‼️ 一直線に、続く電線 富士山と河口湖 まるで、絵はがきの写真のよう 林道をひたすらつき進むと 川に出くわす✨ 凄く涼しい 今日は、走りっぱなし カブも、激闘の様子が⁉️ 汚れてますね…
見よう見まねで始めた モトブロク‼️ カメラのセット位置は なんとかなった ユーチューブを参考に こんな感じで、セット 問題は、マイクの設置位置 何十回と、テストをしてみた ようやく完了 チークパットの中に 入れてみると意外に良い 使っているマイクは S…
梅雨の谷間 晴れていますね! 昼から用事が 今は9時過ぎ 「ちょっと山に行ってくるよ」 という訳で、 トレーサーで❗ 途中、ハードなダートで 転けそうなりましたが セーフ 似合いますね!トレーサー この場所は、以前 クロスカブで訪れた場所 好きな所は な…
梅雨の谷間の晴天‼️ 出掛けなければ、 次いつ行けるかと思い 林道に行ってみました 帯那山方面に 富士山が正面に 林道の途中、北杜方面が開けて よく見えました ここから何本かの 林道を走り 神社を発見し 林道脇で ラーメンを食べて、 コーヒーを飲んで 少…
いつも、1人できままに ツーリングに出掛ける訳なんですが 最近、心配していることが 林道で、熊に会ったら どうしょうかと‼️ 真剣に、考えております! 熊避けスプレーを買わないと まずいかなあー⁉️ こんな素敵な景色は 見たいので!
やっと、クロスカブ出動‼️ カブで、山に行きたくて 出掛けてきました! 今まで、行ったことが ないところに またまた、こんな素晴らしい ロケーションのところに! ここで昼飯を 安定のカップヌードル 暫くゆっくりしました! 先週は、天気が悪くて 乗ること…
天気のよい週末‼️ 昼飯を持ってクロスカブで 出掛けます‼️ 今日も、ひとりで(笑) サクラも満開に近い 精進湖からの富士山‼️ テントが、沢山で凄い このあと、3月20日から 始まった「本栖湖キャンプ場」に 寄ってみたんですが 激混みでした! (あまりの凄さに…
晴天の休日 家で、じっとしていられません クロスカブに 荷物を積んで 行き先は、今回も 決めておりませんが 走ります! 天気がよいので 何処に行っても 綺麗なはず‼️ 河口湖からの富士山 いかがでしょうか? 今日も見事な姿を 見せてくれました (雲が残念) …
最近、毎週のように バイクに乗って 楽しんでおります! 毎回、これといって 行き先を決めずにスタート あちゃこちゃと走りまわる すると結果的には いいロケーションの場所を発見でき コーヒー飲んだり 有意義な時間を過ごせる❗ これだから、バイクは やめ…
クロスカブを購入して、 こちょこちょと あちらこちらと ツーリングに出掛けている(-_-;) 今まで、知らなかった所に そうすると当然 その場所がどういう所なのかと 思い、帰ってから調べる‼️ 例えば先日行った 穂見神社‼️ 訪れた時は、何の知識もなく 訪れた…